ドコモが375Mbpsの4Gを展開予定。SIMフリー端末には福音か?
去る03月02日にNTTドコモはネットワーク説明会を行い、2016年06月より国内最速の下り最大375MbpsのPREMIUM 4Gを "警視庁滝野川庁舎" および "NTT四谷ビ
去る03月02日にNTTドコモはネットワーク説明会を行い、2016年06月より国内最速の下り最大375MbpsのPREMIUM 4Gを "警視庁滝野川庁舎" および "NTT四谷ビ
はじめに ドコモの決算発表会でKDDIの上り実効速度が遅いことがすっぱ抜かれてしまい、この遅さに対して "WiMAX2+の上りが遅いから" という考察があった[1]。 確かにWi
本日ソフトバンクは以下のプレスリリースを公表しました。 LTEサービスの拡大および一部の3Gサービス終了について このプレスリリースでは現在Band XIとしてDC-HSDPA
読む前に M2M向け電話番号として020が使われることが正式に決定されました。詳しくは下記の記事を参照してください。 M2M向け電話番号帯は020に。13桁予定で11
はじめに 今回はよく言われる「auを使ったMVNO(mineoやUQ mobileなど)が3Gを使えないのはなぜ?」という疑問に対して「KDDIは3Gをやめたいから」といったあり
読む前に この記事はSIMフリー端末にKDDI網を使った時の端末の挙動や、データ通信のみをしたい場合の対処法などが書かれています。音声通話もしたい場合以下の記事をご覧ください。