ソフトバンクが川崎市で最大262.5Mbps CA_1-3-8の実験を実施中か
ソフトバンクがどうやら川崎市でCA_1-3-8の3CC CAの実験を行っているようです。
端末はCat.9対応のLG G Flex2ですね。
対応バンドからCA_1-3-8と推測され、バンド幅は15MHz+10MHz+10MHzの下り最大262.5Mbpsと思われます。
おそらくソフトバンク以外も3波CAの実験をやっているはずですが、公に出てきたのはこれが初で速度はドコモやauの225Mbpsを上回ります。
ちなみに、次期iPhoneが積むベースバンドチップはCat.6のMDM9635であると言われており、もしこれが本当なら残念ながら次期iPhoneはこの3波CAには対応しません。
次期iPhoneが積んでると思われるチップでも今回のCAに対応できるようなのでAppleの対応が楽しみです。
それにしてもこのような形で公に出てきたのは少し問題なのではという気もします。
RBB Speedtestのランキング機能を知った上で今回のテストを行ったのであればいいですが、そうでないのであればソフトバンク内部やEricssonでは今頃どうなっているのだろうと思うばかりです。