Gadget and Radio
フォローする
2015/4/15 基地局
シェアする
ひたちなかでB28の実験局を回っている際に、KDDI ひたちなか武田のすぐ隣に旧WiMAXとWiMAX2+の板アンテナ+無線エントランス局を見つけました。
画像を見ての通り、電線しか引き込まれていません。電気メーターを見たところ、開局して間もないようでした。
最後にCA用のsyncケーブル
CA, UQ, WiMAX2+, 基地局 niryo
はじめに あけましておめでとうございます。 下書きで暖めていたらあっという間に2週間以上経っていました……hi コミックマーケット89(以下C89)が2015/12/29(
記事を読む
はじめに 今後写真を追加予定です。 2017.8.11(金)~13(日)の3日間、東京ビッグサイトで行われます。 コミックマーケット92(以下、C92)の移動基地局車を
神奈川県横浜市中区、横浜中華街にて珍しい基地局を見つけたので報告します。 発見した基地局について 電信柱に寄生したWireless City Planningのピコセル(ス
本文 本日05月10日、KDDIは夏モデルであるGalaxy S7 edge SCV33およびXperia X Performance SOV33の発表と同時に、キャリアアグリゲ
12月になり、再びコミケの時期が近づいて来ました。 先日東京ビッグサイトへ行った際、周辺の基地局に変化が見られたため、報告します。 そもそもコミケって?そんなにすごいの?
概要 2019年3月19日、東電PGおよびKDDIをはじめとする実験参加者であるソフトバンクと楽天MNは、5G基地局を配電用の電柱上に設置、アンテナを事業者間で
Twitterで以下のページの内容が注目されていました。 3.5GHz帯の携帯電話用周波数利用開始について 当社は、モバイルブロードバンドのさらなる高速化と、トラフィックの急激
【訂正】 どうやらこれは4×4 MIMOの準備ではないようです。 また、アンテナが1方向に4アンテナ向けられている基地局があり、これはさすがにMU-MIMOの準備だと思
WTP(ワイヤレス・テクノロジー・パーク)2017に行ってきたので、個人的に興味を持ったセルラー関係の展示について、簡単なメモと合わせてまとめておきます。 KDDI ドロー
去る03月02日にNTTドコモはネットワーク説明会を行い、2016年06月より国内最速の下り最大375MbpsのPREMIUM 4Gを "警視庁滝野川庁舎" および "NTT四谷ビ