【コミケレビュー】C92移動基地局車まとめ
はじめに
今後写真を追加予定です。
2017.8.11(金)~13(日)の3日間、東京ビッグサイトで行われます。
コミックマーケット92(以下、C92)の移動基地局車を見てきたレポートになります。
前回のC91は入院していたため行けず、C90振りの参加です。
【コミケレビュー】C90移動基地局車まとめ | Gadget and Radio
C92トラヒック対策のハイライト
・西展示場に移動基地局車1台も派遣されず
・Softbankが移動基地局車でLTE Band11対応
・iPhone7/7plusやGalaxy 8+, W04を持っていくと幸せになれるかも
・3.5GHz帯はauがほとんどの固定局に増設, ドコモは移動基地局車で1箇所だけ, Softbankはなし
・C91と比較して、auがアンテナ構成を変更
・アニメとのコラボ企画がC91以前よりも消極的になった
・auはコラボなし
・ドコモは「けものフレンズ」とコラボだが、ラッピング車はなし
移動基地局車の配置
auは3台+1基,ドコモは3台,Softbankは3台,UQは1台でした。
防災公園
コミケと同時開催の「有明防災フェア」に便乗する形で移動基地局車がいました。
Softbankはアニメ「最遊記RELOAD BLAST」とコラボした基地局車でした。
東駐車場南
これまで同様、深夜~11時頃までは東ホールの入場待機列がこちら側に出来ます。
加えて、前回のC91より、東7・8ホールを使うようになりましたので、待機列が捌けたあとも増強に一役買っています。
東駐車場北
上記同様です。
武蔵野大学前
西に入場したい場合、このあたりまで待機列が伸びます。
auのみ仮設基地局(not 車)が建てられていました。
EU28isが4基でしたが、以前はもっとチープだったような?
固定局に関してもまとめたい…
